値段でランドセルを選ぶ
ランドセルを購入する際には値段も重要な選択の要素になります。
最近はお値段は気にせずとにかく良い物を持たせたいという方も増えてきていますが、まだまだ安い価格帯の商品も人気です。
果たしてどのくらいの値段のランドセル購入するのが良いのでしょうか。
2011年のクラレによる調査では、平均購入額は3万円代後半でした。現在はこの時よりも経済状況が好転していますので平均購買単価も上がっています。
最近メーカーの営業の方からお話を聞いた限りでは、平均購買単価が4万円台に突入していてもおかしくないと思います。
これは2万円程度の格安品を購入する方も合わせての数値ですから、上は大変高額な商品が売れていることが分かります。
超高額品は別に考えましても、平均的な売れ筋のラインも4万円台が増えてきている気がします。
景気の影響でお財布の紐が緩んできているのに加え、6年間使うものだから子供には少しでも良い物を持たせたいという親心や、祖父母の思いと資金が影響しているようです。
格安価格帯(~2万円台)
数年前に比べると格安価格帯の商品の人気は衰えてきています。
格安品でも使えないことはありませんが、やはり質感などが劣るのは否めません。
景気がどん底の時代は19800円のランドセルが人気で、ひどい商品では7990円などという玩具の様な酷いものもありましたが、現在は格安ラインでも2万円台の商品を選ぶ方が増えてきています。
どうしても経済的に厳しいようでしたら品質保証のついたニトリの2万円前後のランドセルなどでも良いと思いますが、もう少し出せば3万円台で国内生産の大手メーカーの廉価ラインのランドセルが購入できますので、できればそちらのほうがお勧めです。
大手メーカーのメイン価格帯(3万円台~4万円台)
大手メーカーの普及価格帯の商品は、実売価格で3万円台~5万円台あたりです。
全体を見ても一番売れ筋の価格帯で、近年は平均購買価格も4万円台となっています。
この価格帯の大手メーカー品であれば、ほぼ国内工場で製造されていますので、品質もかなり満足なものが多くなっています。
プレミアム価格帯商品と差別化するために、質感はプレミアム価格帯に届かないところはありますが、強度や機能性はほとんど違いがありません。
安い方の価格帯とはいえ、メーカーのブランドを背負っている以上、品質の低いものを作る訳にはいかないためです。
特別感を重視しない実用性重視の方は、この大手メーカーの普及価格帯のランドセルで十分です。
プレミアムライン(5万円台~)
大手メーカーの高額商品価格帯は5万円台~7万円台が多くなっています。
これ以上になるとオーダーメイド品や特別に高級な天然皮革を使ったものなど、特別なランドセルになりますので、量産品としては最高級な部類のランドセルになります。
他とは一味違うランドセルを持たせたいなどの、特別感を求める方に向けた商品で、質感を重視した作りになっています。
強度や機能的には普及価格帯と大きくは違いませんが、高い質感や特別感を求める方にはお勧めです。
単純に機能性とコストパフォーマンスを考えれば、普及価格帯の商品が一番おすすめではありますが、近年はせっかくなので少しでも良い物を持たせたいという方が増えてきており、予想以上に高額価格帯の商品が売れております。
当店の売れ筋ランキング
大手メーカー協和の「ふわりぃ」シリーズの一番売れ筋の価格帯のランドセルです。確かな品質の日本製をお手頃な価格で。ヘリ巻きの部分を無くしたコンパクト構造が特徴。